top of page

フィルム調写真越しの地中海の風景、ゴゾ・コミノ・マルタ地中海観光 | ヨーロッパ日本人フォトグラファ

久しぶりに日本語で書きます。

諸事情で数ヶ月に1回、ウィーンからはるか南の島マルタへ通っています。

普段は旅行の際重たいカメラを持ち歩かないのですが(またマルタへ行った際に観光目的で出歩かないのですが)今回は特別観光目的で訪れ新しく購入したソニーGレンズの試用目的も兼ねどこの都市でもいる普通の観光客に扮してこの小さな国を周りました。


コミノ島の青い海にある桟橋に人々が集まり、丘の上には多くの屋台が並ぶ。晴れた空の下で賑わいを楽しむ。
マルタ本土とゴゾ島の間にあるコミノ島。まだ肌寒くても泳ごうと海に飛び込む人たちが続出。

3月中旬のまだ春目前の気候。この中途半端な季節が実は観光にもってこいです。


マルタ・コミノ島海辺で遊ぶ人々。手前にパイナップル、スニーカー、タオルが岩の上に置かれている。海はエメラルドグリーンで、楽しげな雰囲気。
コミノ島ではパイナップルの中身をくり抜いたトロピカルジュース・カクテルが屋台で売られている
コミノ島青い海の上に大きな岩のアーチがある風景。岩は薄い茶色と灰色で、空は晴れている。静かな自然の雰囲気。
ゴゾまでの道のりでは立派な洞窟や吹き抜けが所々見れます

マルタの夏は非常に暑く、とにかく外に出るだけで気分が悪くなるほど、直射日光で乾燥した天気が早朝から日が暮れるまで続きます。歴史的建築物が並ぶ旧市街なども暑さで見ても歩いてもいられません。

この春の20−25度くらいが優雅に海辺で座りながら輝く地中海を眺める、なんてことができちゃいます。

ゴゾ島チタデルの中、ゴゾ大聖堂。砂色の大聖堂と階段がある広場。数人の人々が周囲を歩いている。晴天の昼間で、穏やかな雰囲気が漂う。
ゴゾ島チタデルに入った途端に迎えてくれるゴゾ大聖堂。
ゴゾ島ヴィクトリア。古い町の通りを背景に、多数の観光客が集まっています。石造りの建物が並び、暖色系のトーンです。リラックスした雰囲気。
チタデル外の街並み。砂漠の砂のような色のお家が立ち並びます

チタデルに歩いていくまでも汗は流れ落ちてこないし歩いて少し暑いな、と思っても海風で涼しく。心地よく観光ができ、余裕がある時間を過ごせます。


ゴゾ、ヴィクトリアの屋外マーケット。石造りの建物の前に、白い「GOZO」のサインと赤い「HOUSE OF GOZO OPEN」の看板。歩く人々と花も配置。
レストラン、商店が集まるゴゾ島首都ヴィクトリア

余談ですが、Gレンズって、すごいですね。ここでは24-70mmを使用しています。ソニーの方ならわかると思うのですがシャープさを残しつつ優しく溶け込む色合いが素晴らしいですね。最近シグマの35mmから乗り換えました。

マルサックスロックの朝市。露店に色鮮やかなエプロンが吊るされている。エプロンには「ISLANDS OF MALTA」などの文字があり、多くの人が買い物をしている。背景に青空。
マルサックスロックの日曜日朝市。エプロンやテーブルクロスを扱うお店。

場所を変えて日曜日の朝市へ。地元の住民で早朝から賑わっています。観光客用のお店も多いので、お土産もここで購入しちゃうのもアリ。ホテルに宿泊しているのに鮮魚や手作りパンを買って晩ごはんに食べたくなっちゃいます。


マルサックスロック市場の魚屋。新鮮な魚がトレイに並べられており、価格が書かれたカードがちらほら。背景には人が作業中。明るい雰囲気。
Sardine = イワシ。奥で漁師さんが魚を捌いています。

マルサックスロック青果市場のテントの下で、女性が野菜を選んでいる。カラフルな野菜が並び、活気に満ちた雰囲気。後ろにはバナナや多くの人々。
種類豊富の八百屋さん

この時到着したのが正午すぎでした。夏の同じ時間だと立ってもいられないくらいの炎天下で買い物どころじゃ無いでしょうね。

ご近所同士の話し声、客引き、お値段交渉の様々な賑わいの様子をかき消すような波の音。地中海ならではの風景です。


マルサックスロック市場の魚の屋台に並ぶ多様な魚介類。人々が商品を見ている。背景には青い柱が目立ち、活気のある雰囲気。
肉も海鮮類もとにかくなんでも揃います。
マルサックスロック青い水上に青と黄のボートが浮かぶ港。人がボートを漕ぎ、晴天の下で穏やかな雰囲気。遠くに船と緑の丘が見える。
マルタの漁師さんは青や黄色のボートを所有しており、港から少し離れた海中に停車させ、陸からさらに小さなボートに乗り自分が所有するボートまで漕いでいきます

南に行けば行くほど陽気で気さくな人と出会えるといわれていますが、マルタで出会う人々はとにかくその型にはまる性格で誰とでも気軽に会話や挨拶をし、お勧めや現地情報を共有してくれます。レストランに行くとウェイターさんと仲良くなったり。タクシー運転手が滞在先近くのお店を紹介してくれたり。自由です。

バレッタ青い海と空を背景に、大聖堂の円屋根と尖塔がある歴史的な都市の風景。建物が密集しており、穏やかな雰囲気。
シレーマから晴れたバレッタを撮影
バレッタ海とコンテナハウス
バレッタ沿岸漁師さんが住むコンテナ型ハウス

マルタを観光をする際、バスやタクシーの窓から見える植物にも注目。サボテンや乾燥地帯に咲くお花、車をおりて撮影したくなるほど背の高い植物。

マルサックスロック朝市。青空の下、市場で色とりどりの花がテーブルに飾られた風景。背景には古い建物と駐車された車が見える。活気あふれる雰囲気。
市場で売られているお花

海辺で住んだことはないですが、地中海での生活って、こんな感じなんでしょうね。憧れます。

ゴゾ港からの風景。青い海に白い船が浮かび、丘の上には歴史的な教会が建つ。建物はベージュ色で、穏やかで静かな雰囲気。
ゴゾ島の港からの風景

マルタでの撮影依頼はメール、インスタグラムにて受け付けております。

お気軽にご連絡を。


マルタ地中海観光|ヨーロッパ日本人フォトグラファー

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page